Re: ネットカフェ、初体験 [ - 現在のレスは200個、むちゃくちゃスゴイ人気のスレッドです! - |
■▲▼ |
満員御礼 m(__)m 超スゴイです!超感激です!超サプライズです! 爆発的大人気でこのスレッドは、なんとレス数が200を突破して満杯となってしまいました。 申し訳ありませんが新しいレスは書き込めませんので、続きは新しいスレッドでお願い致します。 |
- [1]
スレッドオーナー: 菜穂◆o3/ISM
:2018/10/09 (火) 05:57 ID:LL/ZXfKU No.117033
とうとう、[になりました。 のんびりと進めていきますのでよろしくお願いします。
- [191]
Re: ネットカフェ、初体験 [
よしお
:2025/05/30 (金) 22:04 ID:av/jGg0U No.145985
- こんばんは。
Gapが大きい人がSM関係に多いと言うのは興味ありますね。 自分も実践は無いですが、SM雑誌自分持ち歴は、小学生の時からですが、 とてもそんな性癖を持ってるとは、誰も思いませんもんね。 世の中の男性(だけでなく女性も)の裏側は深いです。。。
- [192]
Re: ネットカフェ、初体験 [
菜穂
:2025/05/31 (土) 15:50 ID:V6E1bWW6 No.145992
よしお 様
SMは秘めたるものという意識が強くなるのでしょうか?
今は普通に男女問わず『M体質です』と言いますよね。そういった言葉を聞く とドキッとします。堂々として羨ましいと思います。
まあ、Mでも私の様な ドMともなると少ない気がします。
書いているとゾクゾクしますねぇ。
- [193]
Re: ネットカフェ、初体験 [
四畳半の住人
:2025/05/31 (土) 21:00 ID:/oNapYfM No.145997
- すこしつぶやきですが・・
(HNを旧HN戻しました。居心地よくないので)
ガザでパレスチナ人へのジェノサイドが行われています。かってナチスから行われたホロコーストを今度はイスラエルがパレスチナ人に、凄惨なホロコーストを強行している。これは民族浄化そのもの。またパレスチナ人を特定の場所に押し込めるゲットー化も進めている。歴史が繰り返されている。
ドイツのなかのナチス的なものが、いまガザの地で、ユダヤ人の中のナチス的なものが発動し、跳梁跋扈している。
コヘレトの言葉, 「すでにあったことはこれからもあり、すでに行われたことはこれからも行われる。太陽の下、新しいことは何一つない」
パレスチナ人にとっては、かってのナクバ(大破局)がいま繰り返されている。
2年前の10月.パンドラの箱が開けられた。ハマスの奇襲テロ事件を奇貨居くべしと逆に利用し、千載一遇のチャンスとしたユダヤの極右政党。その主導で、過剰で非道な破壊と殺戮がおさまらない
ナチスの非道の歴史的事実負い目から、イスラエル批判を抑えてきたドイツもついに「目に余る、理解できない」と批判に転じました。まだ腰が引けた言葉で弱いが。
今やイスラエルは国家の安全よりも、戦時体制が終われば即刻逮捕獄中入りを回避するネタニヤフの個人的都合、そしてその足元を見てジェノサイドを強行すすユダヤ教極右政党がやりたい放題の蛮行。
国連は情けないほど無力、トランプはガザやウクライナの痛みには無関心で、損得勘定剥き出しに中東デイール。支持者むけにこれ見よがしに成果を見せ、ウケを狙う。
ガザをリゾート化するというトランプのクレージーな構想に世界が驚愕した。乳と蜜の流れる土地を血で汚された土地のタマシイはそれを許さないだろう。
きな臭くなってきた世界。欧州は軍事費増強、ロシアの隣にバルト三国の軍事訓練に緊迫度が増している。グローバル化が終わり、ブロック経済化へ。かっての世界大戦はブロック経済化も一因だった。日露戦争も知らなかったトランプ(故安倍さんがビックリ仰天)がアメリカ・ファーストと世界を歪めている。軍靴の響きが近づいているのか・・・。 エロからはなれた、カタイ話でした。
- [194]
Re: ネットカフェ、初体験 [
菜穂
:2025/06/01 (日) 16:53 ID:AEHxPZEA No.146004
四畳半の住人 様
この名前の方が落ち着きます。
人はなぜ、古代から争い続けるのか哀しい事です。
国内ではお米問題がニュースの主役になっています。
それにしても政治家とはなぜこれほど、馬鹿なのでしょう。 小泉農相を個人的にはあまり好きではありません。しかし今回の処理は 素晴らしいと思います。
野党にとってはせっかくの石破政権の弱体化を見せていた所をカバー しかねない政策が困るのでしょう。
ただ自民党内にも、党の農林水産部を通さないのはけしからんなどと 訳の分からない元農相がいます。
世間では事故や周囲の無理解からか、子供が巻き込まれる事故、事件 が続いてます。パレスチナも含めて世界中の子供達の安全を確保して あげたいものです。
- [195]
Re: ネットカフェ、初体験 [
四畳半の住人
:2025/06/01 (日) 17:58 ID:5Zjohreg No.146005
- 小泉さんの今回のスピードある対応は素晴らしいですね。素晴らしいだけに複雑な気持ちを持つ政治家も多いようで、男の嫉妬が政界では凄まじいようですね。
野村元農水大臣はつまらない発言をしてました。令和の米騒動は減反政策や食料安保と絡んでいろんな問題を浮き彫りにしました。米の流通にはJA含めて5次の卸が入って中間マージンを貪っているとか。
どの世界にも、理不尽なドンがいますね。
今年のサラ川にこんなのがありましたね。 面くらう 米の高値に 面喰らう
- [196]
Re: ネットカフェ、初体験 [
四畳半の住人
:2025/06/01 (日) 18:20 ID:5Zjohreg No.146006
- 菜穂さんの「北原はほぼ変わらない」の一言に触発されて、暇な年金暮らしが思った事です・・(すこし場違いな長い話になるかも)
いきなりですが、華厳哲学に「主伴の論理」の「有力・無力の原理」というものがあります。
「全ての存在ABC・・」はそれぞれが「無限数の全く同じ構成要素(abc・・・)」から成っており、「全ての存在ABC・・」のそれぞれ違いは、「構成する無限要素abc・・」の有力無力(強弱)のバランスが違うことに由来する。個性の存在をそのようにわかりやすく説明しております。
そして「構成する無限要素abc・・」の有力無力(強弱)のバランスは固定したものでなく相互に変動し合い、常に流動的なもの。それに従って、「全ての存在ABC・・」も変動し、人間の場合、例えば人格の変容に相当し、ひとは常にゆらぎの中にいる動的存在というわけです。
ここまでは万人共通の話。
重要と思うのは、自我の内部で強弱相乱れて動く「無数の構成要素abc・・」への自覚の度合いでしょう。
フロイトもユングも、患者の困難な精神的症状は過去のトラウマが原因で発生しておりそれに無自覚な場合に、その猛威に翻弄されれており、それを自覚できた瞬間に重篤な精神症状が消えるという臨床体験を数多くしております。
前世療法は今回の人生の精神的症状の原因を過去生に遡って探るというものですが、患者の過去生を退行催眠で遡り、時空を超えた心的外傷(魂の次元に刻まれたPTSD)を特定しようというものです。この場合も自覚できれば症状はたちどころに消えるということです。 この場合も、自覚という点が決定的のようです。
自覚がないと人間は内部に暴走され翻弄されるようです。
自覚が無いかあっても狭くて浅いと、自我は環境によってコロコロ豹変し、例えば酒に呑まれて正体無くして翌日ナンにも覚えていない人などは、自分へのアンカー(碇)が浅い人なのでしょう。
自覚できる構成要素の範囲が広く深いほど、安定度が高い。つまりどの程度自分のパラメータを意識野に上げているか、自覚下にあるか、人格の安定度のひとつはそこにあるような気がします。
乱交やSMでコロッと人が変わる人は、意識野に置いている自分のパラメータが浅く狭く少ないのかもしれません。自分へのアンカーが浅いため、なにかあれば木の葉が風に吹かれるように、コロッと変わる。 内省して構成要素を自覚し意識野に置く自己パラメータが広く深いほど人格の安定度が高い。アンカーが深く重い。
菜穂さんの「北原はほぼ変わらない」の一言に触発されて、つらつら思ったことを言葉にするとそんなことかもしれません。 どうも菜穂さんにはこんなエロサイトでは場違いの話になってしまいます。
- [197]
Re: ネットカフェ、初体験 [
よしお
:2025/06/02 (月) 05:22 ID:jzeiLqWw No.146009
- おはようございます。
菜穂さんがドMとはGapが大きすぎて、今でも驚きですが、それも北村氏に開発されたのですよね。 ネットカフェで知り合う前までは普通のOLでしたよね?(あれ違ったかな?)
潜在ドMはたくさんいるのかもと期待です。(にっこり) 私は菜穂さんが緊縛師によって色々な体位に縛られる文章のを読んでるのが、大変興奮します!
もうすぐ200ですね。\を是非立ち上げてくださいいませ。 この[みたいに長い期間間が空いても構いませんので、スレがあるだけでも嬉しいのです。
- [198]
Re: ネットカフェ、初体験 [
菜穂
:2025/06/02 (月) 09:10 ID:TDSjI9Jo No.146012
四畳半の住人 様
サラリーマン川柳はいつも秀逸なものが多いですよね。
【AIの 使い方聞く AIに】【セルフレジ 母に店員 二人付く】 物価高、米騒動には現代を鋭く抉ってます。
あの元農相はJA出身だそうです、益々JAの風当たりが強まる でしょう。その辺に気付かない人なのです。
- [199]
Re: ネットカフェ、初体験 [
菜穂
:2025/06/02 (月) 09:45 ID:6XpWsoRs No.146013
四畳半の住人 様
不思議に思うのはフロイトやユングはあの時代になぜ生まれたのか、あの時代 だから生まれたのか、私の中で大きな疑問です。
北原は奥様も含めて、大勢のの人や様々な環境に晒されています。私は守られて 矢面に立つ事がありません。それはとても感謝しています。
『生まれた時から注目されて来たから、今更気にする事も無い』と言われています がそんなに単純なものでは無いと思います。
- [200]
Re: ネットカフェ、初体験 [
菜穂
:2025/06/02 (月) 12:58 ID:A5d/GzB2 No.146015
四畳半の住人 様
北原夫妻の様な確固たる自分を持っている方は変なところで揺らがない のでしょう。もちろん彼らも悩まない訳では無いですが、それでも芯が 崩れないので、周りから見るとブレを感じません。
普通は自分自身に自信が無いと言うか信念も無いのでグラグラしっぱなし になると感じます。
まあ、北原夫妻は特別な存在だとは思います。
このスレッドはレス数が200を超えましたので書き込めません。
|